2023年3月にサンリオから誕生した英語教材「サンリオイングリッシュマスター」
発売してまだ1年という最新の英語教材♪
ここではサンリオイングリッシュマスターの教材に登場するキャラクターについて詳しく解説!

サンリオイングリッシュマスターには何のキャラクターが出てくるの?



登場するキャラクターを紹介していきますね♪
サンリオイングリッシュマスターのキャラクター紹介!
サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターはEddy(エディ)とPita(ピタ)



他のサンリオのキャラクターはいないの?



もちろん他のサンリオキャラクター達も登場するよ♪
メインキャラクターはエディとピタですが、おなじみのハローキティやマイメロディたちも登場します!
みなさんがおなじみのサンリオキャラクターは教材のDVD内やおもちゃの積み木などに登場しています。
サンリオキャラクターは全部で450種類を超えているので、その中でもなんのキャラクターが登場するのか気になりますよね!
教材に登場するキャラクターは何なのか見てみましょう♪
サンリオイングリッシュマスターの登場キャラクター一覧
サンリオイングリッシュマスターに登場するキャラクターを一覧でまとめました。
メインキャラクターはエディとピタ。
教材のDVDや積み木などに登場するサンリオキャラクター一覧
ハローキティ | クロミ |
ポチャッコ | シナモンロール |
マイメロディ | ポムポムプリン |
マロンクリーム | ハンギョドン |
あひるのペックル | バッドばつ丸 |
リトルツインスター(キキとララ) | おさるのもんきち |
タキシードワム | ケロケロケロッピ |
パティ&ジミー | ニャニィニュニェニョン |
コロピカドン | ティラン |
ウサハナ | (約20種類) |



今わかっている登場キャラクターだけでもすごい数!
サンリオの人気のキャラクターがたくさんいるのでとにかく可愛くて大人も一緒に楽しめますね♪
ほかにもメインキャラクターのエディのおともだちと家族も登場。
エディのおともだち3人
・アリー
・ノア
・テス
エディの家族
・マム
・ダッド
・グランマ
・グランパ



たくさんサンリオにはキャラがいるのに何でオリジナルキャラクターなの?



いい質問だね!!
それには深い理由があるんだよね♪
次に説明するね。
サンリオイングリッシュマスターのキャラクターがオリジナルなのはなぜ?



サンリオにはたくさんのキャラクターがいるのにどうしてオリジナルキャラクターを作ったの?



その理由は3つあるんだ!
①学習効果を高めるため。
②色の効果をキャラクターに反映させて興味を持たせるため。
③性別がないキャラクターを作るため。
この3つの理由についてさらに詳しくお伝えしますね!
オリジナルキャラクターにした理由①
サンリオイングリッシュマスターのキャラクターは、英語を学ぶ教材だから学習効果を高めるためにオリジナルである必要があった。
サンリオのキャラクターは子供から大人みんなに愛されるかわいいキャラクターがたくさんいますよね。
だけど、この英語教材の一番の目的は「英語力を身につける事」
だからこそ学習効果を高めるキャラクターが必要だったのです!
いかにこどもの興味・関心を引き出せるかがポイントだったようです。
そして、キャラクターを試作し実際に子供たちに協力してもらって関心度の実験を繰り返しました。
オリジナルキャラクターにした理由②
オリジナルキャラクターを作る上で、色の効果をキャラクターに反映。
エディの青は「学習の集中力を高める為」
ピタの赤は「幼児の着目しやすさ」と「愛着のわく丸い形」から誕生。



確かにこどもが興味を持ちやすい色ってあるよね!
赤ちゃんの頃は特に濃い色だったり赤いおもちゃを好んだりします。
この色の効果も新しいキャラクターを作る上で実験をして確かめたようです!
そして、まだ続きがあるんです!
ピタは変幻自在に形を変えられる特徴の持ち主。
普段は丸くかわいらしい形をしてるけど、手足が生えたり、伸び縮みも可能。
バラバラにもなるけど、また元の形にもなるというスライムみたいなキャラクター!



斬新で今までにない新しいキャラクターだから子供たちが喜びそうだよね♪
オリジナルキャラクターにした理由③
性別や人種に関係なく、誰からも愛されるようにキャラクターには性別がないキャラクターを作る為
サンリオのキャラクターは子供から大人まで愛されている印象ですよね。
だけど、そのなかでも女の子や女性のからの人気が高かったのも事実。
サンリオイングリッシュマスターは英語教材なので、性別にとらわれないキャラクターを作ることが必要でした。
子供たち自身がこのキャラクターに対して、性別や人種関係なく「そのものであることを認めてほしい」という製作者さんたちの思いが強く込められています!
とても素敵な誕生秘話ですよね♪
そうして誕生したのがエディとピタ!
様々な思いが込められて誕生したエディとピタですが、どんなキャラクターなのか気になりますよね♪
メインキャラクターのプロフィールを見てみましょう!
サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターのプロフィール



エディとピタってどんなキャラクターなの?



プロフィールにして見やすくまとめたよ♪
サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターのエディとピタのプロフィールはこちら!
【プロフィール】 | エディ | ピタ |
---|---|---|
誕生日 | 10月21日 | 8月7日 |
特技 | しっぽのかたちをかえること | いろいろなかたちに変身すること |
趣味 | あそぶこと・自転車に乗ること | 踊ること、歌うこと |
性格 | 好奇心旺盛で元気いっぱい | お調子者でハイテンションのムードメーカー |
好きな食べ物 | オレンジ・ハンバーグ | バナナ |
宝物 | 恐竜のぬいぐるみ ピタ:バナナのかたちのベッド | バナナの形のベッド |
見た目もかわいい上に、プロフィールまでかわいいですよね♪



好きな食べ物がまさに子供たちの大好物と一緒で親近感がわいてきそう!
このエディとピタについてみんなはどう思っているのでしょうか?
次にキャラクターについてのみんなの口コミをツイッターで見てみましょう。
キャラクターについてのみんなの口コミ
サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターのエディとピタ。
教材と共に新しく誕生したこのキャラクターをみんなはどう思っているのでしょうか!
ツイッターを元に口コミをまとめました。
ここには載せていない口コミもたくさんありました。
ピタとエディに対する評価は「かわいい♪」「子供が気に入ってる♪」と高評価ばかり!
子供のことを考えて作られたキャラクターだけありますよね♪
まとめ
・サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターはエディとピタ♪
・他の人気サンリオキャラクターも教材にはたくさん登場します!
・サンリオイングリッシュマスターのメインキャラクターがエオリジナルの理由は3つ。
①学習効果を高めるためにオリジナルである必要があったから。
②色の効果をキャラクターに反映させて興味を持たせる必要があったから。
③誰からも愛されるために性別がないキャラクターを作る必要があったから。
いかがでしたか?
かわいいキャラクターが盛りだくさんのサンリオイングリッシュマスター!
興味のある方はぜひ無料サンプルを申し込んでみてくださいね♪
\ サンリオイングリッシュマスター無料体験実施中/
コメント